-
【12inch】The Cramps / Gravest Hits
¥3,000
▼商品概要 アーティスト:The Cramps 商品名:Gravest Hits ▼商品説明 アメリカの元祖ガレージ・パンク、ザ・クランプスが1979年にリリースしたEP『Gravest Hits』の再発盤! ロックンロールとホラーを融合させた独自スタイルを確立した初期代表作で、サイケデリックなギターリフと不気味な歌詞が光る「Human Fly」や、ジョニー・キャッシュのカバー「The Way I Walk」など収録。ガレージ・パンクやロカビリーファン必聴の一枚で、ザ・クランプスの音楽的ルーツと独自性を体感できる貴重な作品。 ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます ※ジャケットにシュリンクが残っています
-
【LP】The Kaisers / Squarehead Stomp!
¥2,400
▼商品概要 アーティスト:The Kaisers 商品名:Squarehead Stomp! ▼商品説明 The Kaisersは1990年代初頭に結成されたイギリスのガレージ・ビートバンド。デビューアルバム『Squarehead Stomp!』は、60年代初期のロックンロールとビート音楽を現代に甦らせた名作! モノラル仕様のLPには「Alligator Twist」「Some Other Guy」「Soldiers Of Love」など全16曲を収録! 荒削りでエネルギッシュな演奏は、オリジナルのガレージ・ビートを忠実に再現しつつ現代的アレンジも加え、後のガレージ・ロック・リヴァイヴァルにも影響を与えた。入手困難な本作は、音質・アートワークともに魅力が高く、ガレージ・ビートやロックンロールファン必携のコレクターズアイテム! ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【LP+7inch】ROCKIN' ICHIRO & BOOGIE WOOGIE SWING BOYS / Dream around the clock
¥3,000
▼商品概要 アーティスト:ROCKIN' ICHIRO & BOOGIE WOOGIE SWING BOYS 商品名:Dream around the clock ▼商品説明 大阪発の3ピースバンド、ROCKIN' ICHIRO & BOOGIE WOOGIE SWING BOYSの『Dream around the clock』は、2003年リリースの4枚目アルバム。ロカビリー×ブギウギ×スウィング×ジャズを融合させた人気盤! 初回限定7インチシングル「Night Violin」付きの2枚組仕様で、A面には「Dream around the clock」「Merry Lu」、B面には「season」「壊れたシャンソン」など全11曲を収録。スピード感ある演奏と甘い日本語詞で聴く者を引き込む。ロカビリーやスウィングジャズファン必携で、初回限定仕様はコレクターズアイテムとしても現在では入手困難な一枚! ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【LP】V.A. / This Is Radio Paranoid
¥2,900
▼商品概要 アーティスト:V.A. 商品名:This Is Radio Paranoid ▼商品説明 1988年リリースのコンピレーションLP『This Is Radio Paranoid』! 当時の日本インディーズシーンで活動していたラスティック、パンカビリー、パンクバンド達がロックの名曲を独自アレンジでカバーした秀逸盤! 16TONSはザ・クラッシュ「Garage Land」を荒々しく再構築! BILLY THE CAPSはディープ・パープル「Highway Star」をパンク的アプローチで大胆アレンジ! パンク、ガレージ、ハードロックなどジャンルを横断する楽曲群は、当時の日本インディーズの活気と多様性を象徴。限定プレス、ジャンルを問わずロック・パンクファン必携のコンピレーション盤! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【12inch】座☆スターキーズ / 虎髭節
¥1,400
▼商品概要 アーティスト:座☆スターキーズ 商品名:虎髭節 ▼商品説明 東京発、“平成歌謡ラスティック”を掲げる「座☆スターキーズ」。アコーディオンとウッドベースを軸に、懐かしいメロディと荒々しいグルーヴを同じ器に放り込む唯一無二の楽団。 本作『虎髭節』は1998年にリリースされた12インチEPで、バンド初の単独作品となる1stミニアルバム! A面に「Tokyo Carnival」「Torahige-Bushi」、B面に「星鍵小唄」「日本極上」を収録! ネオロカ~サイコビリー由来のスラップと祭囃子風メロが交錯し、和の熱気と酒場の多幸感が一気に弾ける!グリーン盤仕様、レーベル紹介ブック付! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【12inch】MOHIKAN FAMILY’S , FRANTIC ABERRATION / Mohirration From The Treasure Box
¥2,200
▼商品概要 アーティスト:MOHIKAN FAMILY’S , FRANTIC ABERRATION 商品名:Mohirration From The Treasure Box ▼商品説明 MOHIKAN FAMILY’SとFRANTIC ABERRATIONによるスプリット『Mohirration From The Treasure Box』! MOHIKAN FAMILY’Sはアイリッシュ・パンクをはじめ、ラスティックやスカの要素も取り入れた多彩なサウンド。社会的メッセージを込めた歌詞とエネルギッシュな演奏で聴く者を引き込む。 FRANTIC ABERRATIONは疾走感あふれるサイコビリー・スタイル。リズムとギターの緊張感、そしてパンク的衝動が混ざり合い、フロアを揺らすインパクトを持つ。 両バンドの個性が融合した本作は、パンク、サイコビリー、ラスティックのファンに向けた必携盤!限定300プレスゆえコレクターアイテムとしても価値が高く、サウンドの幅広さと尖った魅力を同時に楽しめる一枚! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【LP】The Pogues / The Best of the POGUES
¥2,400
▼商品概要 アーティスト:The Pogues 商品名:The Best of the POGUES ▼商品説明 ザ・ポーグスは、トラッドの土臭さとパンクの衝動をぶつけたアイリッシュ〜ケルティック・パンクの象徴。シェイン・マガウアンを中心に、80年代UKで唯一無二の酒場詩とダンスの渦を生んだバンド。 本作は1991年発表のベストLP!「Fairytale of New York」「Dirty Old Town」「A Pair of Brown Eyes」「Fiesta」「Rainy Night in Soh」「The Irish Rover」まで、初期〜全盛期の名曲を網羅! 酒気を帯びたメロディとアイリッシュの躍動、シングアロング必至のキラートラックばかり!一家に一枚の家宝級決定盤! 入門にも最適です! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます ※ジャケットにシュリンクが残っています
-
【7inch】KIRSTY MacCOLL & THE POGUES / miss otis regrets - just one of those things
¥2,400
▼商品概要 アーティスト:KIRSTY MacCOLL & THE POGUES 商品名:miss otis regrets - just one of those things ▼商品説明 UK女性シンガー、Kirsty MacCollとアイリッシュ・パンクの雄The Poguesによるスペシャル・コラボ7インチ! A面にはコール・ポーター作の名曲「Miss Otis Regrets」と「Just One Of Those Things」をメドレーで収録! Kirstyの哀愁あるヴォーカルとPoguesの郷愁感あふれるアレンジが絶妙に絡む、感動的なカバーに仕上がっています。 B面はAztec Cameraによる「Do I Love You」の甘くソウルフルなカバー。いずれもエイズ撲滅キャンペーン“Red Hot + Blue”のチャリティ企画に伴い制作された特別な作品で、音楽ファンのみならず社会的メッセージも込められた1枚。ポップス、アイリッシュ、インディー好き必携の限定盤! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch+ソノシート】ロスランチェロス / Spring has come
¥1,650
SOLD OUT
▼商品概要 アーティスト:ロスランチェロス 商品名:Spring has come ▼商品説明 ロスランチェロスは1992年に八王子で結成されたラスティック・ストンプ・バンド。サイコビリーを軸にブルーグラスやアイリッシュ・トラッドなど多様な民謡を取り入れ、独特の熱量と荒々しさで聴く者を引き込む音楽性が特徴。 「Spring has come」はエネルギッシュな演奏と個性的なアレンジが際立つセカンドシングル7インチ盤! A面のタイトル曲は生命力あふれる躍動感を放ち、B面には「Le Manège De Chevaux De Bois」が収録されている。更にソノシートには「Fishman Underwood(小淵沢リヴァーヴ)」も収められ、バンドの多彩な世界観が感じられる一枚! サイコビリーやラスティック・ストンプ、アイリッシュ・トラッドのファンはもちろん、ジャンルを越えた音楽愛好家にとっても必聴7インチ! 国内外で高く評価される唯一無二のサウンドを堪能できる!特典のコースター付き。 ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】NO SPORTS / STAY RUDE - STAY REBEL
¥1,900
SOLD OUT
▼商品概要 アーティスト:NO SPORTS 商品名:STAY RUDE - STAY REBEL ▼商品説明 NO SPORTSは1985年にドイツで結成されたネオスカバンド。ドイツのスカシーンを代表する存在で、BlechreizやThe Bustersと並び高く評価される。 「STAY RUDE - STAY REBEL」はバンドの代表曲で、ルードボーイ・カルチャーや反骨精神をテーマにしたアップテンポな楽曲。本作は2020年にMad Butcher Recordsから再発された7インチ盤で、4曲を厳選収録!エネルギッシュな演奏と力強いメッセージが凝縮された必聴盤! ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】Bad Manners / My Girl Lollipop
¥1,300
▼商品概要 アーティスト:Bad Manners 商品名:My Girl Lollipop ▼商品説明 Bad Mannersは1976年にロンドンで結成された2トーン・スカバンド。1980年代初頭のスカリバイバルムーブメントの中心的存在で、1980〜83年にかけてUKシングルチャートに111週間ランクイン、12曲のヒットを記録し現在も精力的に活動を続けている。 1982年にリリースした「My Girl Lollipop」は1964年にミリー・スモールが大ヒットさせた「My Boy Lollipop」をタイトルを変えてカバーした楽曲。アップテンポなスカアレンジで再録音し、エネルギッシュな演奏とキャッチーなメロディで新たな魅力を加えた。B面に「Flashpoint」を収録し、バンドの多彩な表現力が光る一枚となっている。 スカや2トーン、オールドスカのファンにとってBad Mannersの代表作の一つであり、マスト7インチ盤! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】マッドネス / マイ"ナッティー"ガール
¥2,400
▼商品概要 アーティスト:マッドネス 商品名:マイ"ナッティー"ガール ▼商品説明 マッドネスの代表曲「My Girl」を収録した日本盤7インチは、2 Tone/スカ・リバイバル期を象徴する音源。「My Girl」は1979年12月リリース、UKシングルチャートで最高3位を記録し、バンドの知名度を決定づけたヒット曲! この日本盤プロモ仕様は、英国Stiff レーベルの正式輸入7インチ。表ジャケットに日本語インフォメーションや歌詞が印刷されたプロモ・サンプル仕様として流通し、通常流通盤とは異なる仕様のレア盤! 2 ToneスカやUKパンクとの接点を重視するリスナー向けに特におすすめ! 再生するだけで当時のスカ・シーンの熱気が蘇る、限定仕様ならではのディスク! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】SKATALITES / SKA EASY
¥2,000
▼商品概要 アーティスト:SKATALITES 商品名:SKA EASY ▼商品説明 SKATALITESは1964年ジャマイカ結成のスカの先駆者。ジャズやブルース、カリプソなど多彩な音楽要素を取り入れ、スカの原点を築いた伝説的バンド。メンバーにはジャッキー・ミトゥやドン・ドラムモンドらが名を連ね、レゲエシーンにも大きな影響を与えた。 「SKA EASY」は彼らの代表作の一つで、1960年代のスカ黄金期を象徴する軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴。ジャマイカ音楽のエッセンスが凝縮された名曲として高い評価を受ける。B面にはロックステディのゴッドファーザー、Alton Ellisの「Ska Beat」を収録。スカからロックステディへの橋渡しを担う重要な一曲となっている。 本作は日本で限定プレスされ、ブルークリア・ヴァイナル仕様の美しいビジュアルも魅力。初回400枚限定でステッカー付きとコレクターズアイテムとしての価値も高い。スカやジャマイカン・ミュージックの歴史的名盤を求めるファンにとって必携の7インチレコード。 ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】Mule Train / Gimmi A Line
¥2,000
▼商品概要 アーティスト:Mule Train 商品名:Gimmi A Line ▼商品説明 日本のオーセンティック・スカシーンで確固たる地位を築くMule Trainによる2006年リリースの7インチシングル「Gimmi A Line」は、スカ、ロック・ステディ、カリプソの要素を融合させたオリジナル・ナンバー2曲を収録! A面「Gimmi A Line」は、疾走感溢れるリズムとキャッチーなメロディが特徴で、B面の「Devil's Shack」は、よりダークでミステリアスな雰囲気を漂わせるトラックで、バンドの音楽的幅広さを感じさせる。 このシングルは、初回プレスが400枚限定でリリースされた激レア盤! ステッカー付き。 ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】Oi-SKALL MATES / Truly Madly Deeply
¥1,500
▼商品概要 アーティスト:Oi-SKALL MATES 商品名:Truly Madly Deeply ▼商品説明 Oi-SKALL MATESは2000年代初頭から独自のスカ・グルーヴで注目を集め、国内外のシーンに強い影響を与えている。『Truly Madly Deeply』7インチは、バンドの特徴的なホーンセクションとグルーヴィなリズムが詰まった楽曲を収録。A面は、90年代オーストラリアのグループSavage GardenのTruly Madly DeeplyをよりPopにSkaアレンジにカヴァー。B面には「ヨシヲ(A.Sax)」も作曲に参加したオルガン・フューチャーなオリジナル・インスト・ナンバーChemical Mods。そして、シカゴ・ブルースマン! Junior WellsのMessing with the Kidをホーンレス・カヴァー。 結成から20年以上経ち、Oi-SKALL MATESは今や日本のスカ界のレジェンド。彼らの音楽とメッセージは世代を超えて広く支持され続けている! ▼状態 盤:EX+ ジャケット:EX+ ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】The 69Yobsters / ANGEL WITH DIRTY REGGAE
¥1,700
▼商品概要 アーティスト:The 69Yobsters 商品名:ANGEL WITH DIRTY REGGAE ▼商品説明 The 69Yobstersは日本のネオスカ、スキンヘッド・レゲエシーンの最重要バンド。2007年リリースの7インチ「ANGEL WITH DIRTY REGGAE」は、独特のグルーヴと鋭いビートを兼ね備えたオリジナルナンバーを収録。A面は荒々しくもキャッチーなサウンドでシーンの熱気をそのまま閉じ込め、B面「Boy Or Yob」はより80sUKのレゲエを彷彿とさせるサウンド。初回プレスは少量限定のマストな一枚! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】PUMPIN' PIANO MABO & THE 88 / OPEN THE DOOR
¥1,700
SOLD OUT
▼商品概要 アーティスト:PUMPIN' PIANO MABO & THE 88 商品名:OPEN THE DOOR ▼商品説明 PUMPIN' PIANO MABO & THE 88 は、日本ロカビリー・シーンでも異彩を放つピアノが主役のロカビリーバンド。豪快で跳ねるリズムと指先からほとばしるフレーズは、まるで “The Killer” Jerry Lee Lewis を彷彿とさせる勢い! 『OPEN THE DOOR』はそんな彼らの持ち味が凝縮された一枚で、ピアノのドライブ感とバンド全体の一体感が生み出すエネルギーが圧巻!陽気でスウィンギンなノリと、ワイルドで荒削りなロカビリーの衝動が交錯するサウンドは、フロアを一瞬で熱狂の渦に巻き込む。オールドスクールなロカビリーや50sロックンロールが好きなリスナーにはもちろん、鍵盤でロックする快感を味わいたい人にも刺さる一枚! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】COAST TO COAST / (Do) The Hucklebuck
¥1,900
▼商品概要 アーティスト:COAST TO COAST 商品名:(Do) The Hucklebuck ▼商品説明 COAST TO COASTが1981年に英国でヒットさせた「(Do) The Hucklebuck」7インチ盤! レトロなロックンロールの名曲をアップテンポなポップロックに再構築。UK シングルチャート最高5位を記録し、バンド最大の代表曲として評価されている。 A面にエネルギッシュな「(Do) The Hucklebuck」、B面には「Telephone Baby」を収録! どちらも軽やかなグルーヴと親しみやすいメロディを武器に、ライブやダンスフロアでの定番として支持を集め日本でもクラブヒット! バンドは1982年に解散したものの、このシングルは英国80年代ポップ/ロックの象徴的作品として位置付けられており、コンパクトながら時代性と録音品質が色濃く残る一枚。当時の英国チャートでの成功を背景に、コレクションにもおすすめ。 初期ロックンロール・カバーの魅力をシンプルに提示する構成で、所有することで当時のシーンを体感できるアイテム。クラシック愛好者、80年代ポップファン、コレクターにマストシングル! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX- ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品!
-
【7inch】The Highliners / The Benny Hill Boogie
¥1,700
▼商品概要 アーティスト:The Highliners 商品名:The Benny Hill Boogie ▼商品説明 ロンドン発のパンク×R&R×サイコビリー・バンド、The Highliners。80年代のUKパンク/ロカビリー・シーンに、ハスキーなヴォーカルと跳ねるギター、ホーンやオルガンのアクセントを持ち込んだ独自のスタイルで脚光を浴びたバンド。軽妙な遊び心と荒々しさの融合で、現在でもネオロカ/サイコビリー系ファンから熱い支持を受けてる! その魅力が凝縮された1989年リリースの『The Benny Hill Boogie』7インチは、A面に表題クラブヒット曲、B面に「Surfer Jones」を収録! ハンドクラップ混じりのリズムと高揚感のあるサウンドが詰まったナンバーは、当時クラブで人気を博しサイコビリーや初期パンク好きにはたまらない一枚!The Cramps、Stray Cats、またはThe Meteorsあたりが好きなら、このGrooveに絶対ハマる! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】New York New York / Roger Wilson Said
¥3,600
▼商品概要 アーティスト:New York New York 商品名:Roger Wilson Said ▼商品説明 80sクラブヒット「LET'S GO LET'S BLOW」で一躍有名になった「New York New York」はロカビリー、ジャイブ、スウィングの要素を融合したUKのバンド。ホーンを効かせた跳ねるリズムとエネルギッシュなステージングで、ネオロカビリーやネオスウィングのファンから支持を集めてきた。 1983年リリースの『Roger Wilson Said』7インチは激レア1stシングル! 軽快なジャイブ感とロカビリーの躍動感が一体となったタイトル曲と、B面「Too Drunk To Drive」を収録。フロアを沸かすテンションの高いサウンドは、ネオロカビリー〜スウィング好き必携のキラーチューン! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【LP】勝手にしやがれ / デカダンス・ピエロ
¥3,300
▼商品概要 アーティスト:勝手にしやがれ 商品名:デカダンス・ピエロ ▼商品説明 「勝手にしやがれ」のLPレコード「デカダンス・ピエロ」は、ジャズとスウィングのリズムにパンクの荒々しさを絶妙に融合させた唯一無二のサウンドが光る完全生産限定盤! 退廃的な世界観とピエロの象徴的イメージを背景に、シニカルで文学的な歌詞が深い味わいを生む。激しくもメロディアスな楽曲が織りなす独特の音楽空間は、熱狂的なファンのみならず、ロック、パンク、ジャズファンすべてに響く逸品!生産限定盤としてコレクター必携の一枚! ▼状態 盤:NEW ジャケット:NEW ※未開封品のため中身・再生確認はできておりません。 ※シュリンクと照明、撮影環境の影響により 白トビ・シャドー、反射が発生している場合がございます。
-
【7inch】Swamp Rats / Psycho
¥2,300
▼商品概要 アーティスト:Swamp Rats 商品名:Psycho ▼商品説明 アメリカ・ペンシルベニア出身のガレージパンクバンド、Swamp Rats。1960年代後半に活動し、荒々しい演奏と攻撃的なサウンドでシーンに強烈なインパクトを残した。生々しいローファイな録音が魅力で、後のパンクやガレージリバイバルに多大な影響を与えた存在! 『Psycho』7インチはThe Sonicsの激烈カバーをA面に、B面にはロックンロールの超名曲「LOUIE LOUIE」のカバーを収録。パワフルなギターリフと熱いヴォーカルが炸裂し、原曲の持つ荒々しさを存分に表現。60年代ガレージパンクのエッセンスが凝縮された名作として今も輝きを放つ!The SonicsやThe Cramps、初期パンク好きには絶対おすすめの一枚! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】DMZ / Lift Up Your Hood
¥2,300
▼商品概要 アーティスト:DMZ 商品名:Lift Up Your Hood ▼商品説明 ボストン発のガレージ・パンクバンド、DMZ。Jeff “Mono Mann” Conollyを中心に、The New York DollsやThe Stooges、さらにNuggetsコンピレーションに収められたバンドたちからも影響を受けた荒削りでエネルギッシュなサウンドで、70年代後半のシーンを揺るがした伝説的存在! 『Lift Up Your Hood』7インチEPは1977年にリリースされ、A面にタイトル曲と「Busy Man」、B面に「You’re Gonna Miss Me」「When I Get Off」を収録。アメリカのガレージ・パンクシーンの代表作のひとつとして知られ、その荒々しい熱量が今なお鳴り響く! The StoogesやThe Fuzztones、The New York Dolls好きにはマストな1枚だ! ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品! ※照明の影響により白トビ、シャドーが発生している場合がございます
-
【7inch】The Sonics / The Witch
¥2,200
▼商品概要 アーティスト:The Sonics 商品名:The Witch ▼商品説明 THE SONICSによる歴史的7インチ「The Witch / Keep A‑Knockin’」は、60年代ガレージ・パンクの起源を語るうえで欠かせない一枚! A面「The Witch」は、その爆音ギターと疾走感あるテンポ、そして荒削りな演奏によって、当時としては異例の強烈な印象を残し、後のパンクロックへの架け橋と評価されている。 B面にはリトル・リチャードの名曲「Keep A‑Knockin’」を採用。原曲のリズムを保持しながらも、ソニックスらしい鋭い演奏と粗いボーカルで再構築。ガレージテイスト全開のカバーとして、B面ながらも強い存在感を放つ。 このシングルは、ノートン・レーベルからの再発盤で、当時の音質とエネルギーがそのまま封じ込まれている。ロックンロールとR&Bの混ざり合ったスタイルは、ガレージ・パンクの源流を今に伝える。 初期ガレージ・パンクの重要盤として、時代を超えて鳴り続ける「The Witch」の衝撃と、「Keep A‑Knockin’」の粗削りな輝きが、アナログで鮮やかに蘇る。 ▼状態 盤:EX ジャケット:EX ※チリプリ音は極めて軽微、コンディション抜群の美品!